makimikan

makimikanの料理と日常と

 

2016-01-01から1年間の記事一覧

「柿(かき)」はちょっと地味だけど、美味しくて栄養豊富なフルーツなんです。

「林檎 (りんご)」や「梨(なし)」よりも・・・ こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 今回のテーマは「柿」 私の実家の庭には甘柿の木が一本植えてありまして、毎年この時期には10~15個位の「柿の実」ができます。 とは言っ…

「穴子(あなご)」と「鰻(うなぎ)」同じような細長い体が特徴のお魚だけど・・・の続き

こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 今回のテーマは前回に引き続き「穴子」と「鰻」です。 www.makimikan.net 皆さんは「アナゴ」と言えばどのようなイメージをお持ちでしょうか? アナゴはスーパー等の小売店でも案外手に入り…

「鰻(うなぎ)」と「穴子(あなご)」同じような細長い外見が特徴のお魚だけど、一体何がどう違うんでしょうか?

「鰻(うなぎ)」と「穴子(あなご)」どちらも日本人には馴染み深いお魚だけど・・・ こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 今回のテーマは「鰻」と「穴子」 何が違うのかと言われれば、もちろん外見も味も全く違いますが、調理する…

赤ちゃんの成長を祝う儀式 「お食い初め」の基礎知識を解説致します。

覚えておきたい「お食い初め」の基礎知識 こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 今回のテーマは「お食い初め」 お食い初めとは子供が生まれてから生後100日目以降を境にして、成長を願う意味合いを含めてお祝いの膳を用意する事。…

「これでもう失敗しない」誰でも簡単に作れる「茶碗蒸しの作り方」をご紹介します。

これでもう失敗しないはず。多分・・・ こんにちは Makimikanです。 今回のテーマは「茶碗蒸しの基本の作り方」です。 これからは徐々に寒さが増して、温かいものが食べたくなる季節。 そんな時に何となく食べたくなるのが茶碗蒸しではないでしょうか? 作り方…

「お餅とじゃが芋のグラタン」です。

和風のお餅が入ったグラタンは、下味をしっかりと付けましょう。 材料 お餅:2個 じゃが芋:2個 ミニトマト:3個 ベシャメルソース:適量 ピザ用ミックスチーズ:適量 パルメザンチーズ:適量 ブラックペパー:適量 パセリ:適量 お醤油:適量 適量ばっかり…

基本の「ベシャメルソース」の作り方を解説します。

これから寒くなる季節に、応用範囲が広い「ベシャメルソース」の作り方を解説します。 こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 今回のテーマは「ベシャメルソース」 洋食やフランス料理、イタリア料理でも定番のソースですが、ここ…

定番の「明太子のスパゲッティ」を少しアレンジ。お酒に合う「明太子とキャベツの和風アーリオ」

みんな大好き!(だと思う)「明太子のスパゲッティ」 こんにちは Makimiknです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 今日のテーマは「明太子のスパゲッティ」 ペペロンチーノやカルボナーラ等と並ぶ「ド定番」ですが、和風の味付けのパスタはワインだけで…

「青魚を美味しく煮付けるコツ」を解説。これからは「秋サバ」が美味しい季節ですよ。

「青魚」を美味しく上手に煮付けるコツを身に付けよう。 こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 今回のテーマは「青魚を上手に煮付けるコツ」です。 さて、青魚と言えば皆さんはどのようなお魚を連想しますか? 背の青いお魚では「…

前回に引き続き、「オススメの料理マンガ」の感想を述べていく。

今回も「料理マンガ縛り」・・・でいくよ! こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 今回は前回に引き続き、オススメの漫画。 それも料理マンガ限定でご紹介したいと思います。 www.makimikan.net ※ 今からご紹介するマンガはオススメ…

「名残茄子(なごりなす)」を使ったオススメ料理は、是非ご家庭で作ってみて欲しい物ばかりです。

秋茄子を美味しく食べたいアナタにご紹介致します。 こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 前回に引き続き、今回のテーマは「名残茄子(なごりなす)」 www.makimikan.net 秋なすをメインにおすすめのお料理をご紹介します。 【秋…

秋ナスは別名「名残茄子(なごりなす)」 茄子のアク抜きと下ごしらえの手順をご紹介。

茄子は下ごしらえの手順で、こんなにも印象が変わる。 こんにちは makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 今回のテーマは秋なす。 夏野菜の定番でもある茄子ですが、今位の時期に食べられる秋ナスの事を別名「名残茄子(なごりなす)」と呼び…

お家でも作れる。「美味しいトマトソース」のレシピを公開します。

お家でトマトソースを作ってみよう。 こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 最近少し肌寒くなってきましたが、皆様如何お過ごしでしょうか? 私は押入れから毛布を取り出し、少し暖かくして睡眠を取る事にしました。 ですが、「ジ…

法事や法要で提供される献立のルール。 本来の「精進料理」の意味合いとは?

法事や法要では、本来使用してはいけない食材がある。 こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 今回は「法事や法要で提供される献立のルール」がテーマです。 前回はお祝い事の記事でしたが・・・ www.makimikan.net 【 法事と法要…

美味しく栄養も取れてヘルシー。 コストパフォーマンスにも優れた「豆腐料理」を作ってみたよ。

家庭で出来る、豆腐料理をご紹介します。 こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 今回のテーマは前回に引き続き「お豆腐」 www.makimikan.net 家庭でも作れる「おかずレシピ」としてご紹介致します。 焼豆腐の中華風甘酢あんかけ …

豆腐はヘルシーで美味しい。しかもコストパフォーマンスにも優れた万能食材です。

畑の肉とも言われる「豆腐」は家計の味方。 こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 今回のテーマは豆腐。 豆腐は私たち日本人には昔から馴染みのある食品で、現在ではヨーロッパや東南アジアの国々でも「TOFOU」や「TOFU」として浸…

知っておきたい「食の安全性」を考えよう。 有名メディアの安易な情報に騙されてはいけない。

良く考えて使用したい、「食材の安全性」とは? こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 本日のテーマは「食の安全性」 普段私たちが食事をする時に 特に気を付けたいのが食中毒です。 食中毒と一括りに申しましても、食材そのもの…

[料理を題材にした、マンガの感想」を述べていきたい(注:全てがオススメというわけではありません)

こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 今回のテーマは「料理を題材にした、マンガの感想」です。 私は昔から漫画やアニメの類が好きで、色んなジャンルを読み漁って参りました。 その中でも「鋼の錬金術師」や「東京グール」の第…

野菜で作る、お酒のおつまみを幾つかご紹介致します【白菜編】

野菜で作る、お酒のおつまみ「白菜編」 こんにちは Makimikanです。 今回のテーマは野菜で作るおつまみ第2弾。 白菜を使用して作ってみます。 ちなみに第1弾は胡瓜(キュウリ)でした。 www.makimikan.net 白菜は大根と並ぶ冬野菜の代表ですが、市場には通年…

秋を彩る旬の食材。 日本料理の季節感を表す四季と「走り、旬、名残(なごり)」とは?

「春夏秋冬」日本料理の四季は日本独自の文化なんです。 こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 今回のテーマは「日本料理の季節感を表す四季」 その中で食材の「走り、旬、名残(なごり)」は覚えておきたい言葉でもあります。 簡…

生クリームを使わない、カルボナーラの作り方をガチで解説します。

本場イタリアのカルボナーラは、生クリームを使用しないのが基本? こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 今回のテーマは「カルボナーラ」 単純そうに見えますが、作る人によって結構味に差が出たりもしますよね。 一般的な作り方…

似ているけどこんなに違う魚、鮃(ヒラメ)と鰈(カレイ)。 白身魚を代表する両者の違いとは?

両者の違いは「左ヒラメの右カレイ」だけでは無いんです。 「※画像はヒラメ」 こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 今回のテーマは、似たようなお魚である「ヒラメ」と「カレイ」の違いです。 一般的には「左ヒラメの右カレイ」…

こんにゃく料理でカロリー制限ダイエット。 更に、出来れば美味しく食べたいんです。

こんにゃくはカロリーが低くてオススメ! でも、あまりこんにゃくは好きになれないと言われる方へ・・・ こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*) 今回のテーマはダイエット。 女性のみならず、お腹がポッコリのお父さんにもダイエッ…

しゃぶしゃぶのお肉は、やっぱり和牛が一番です。 初めて食べる「米沢牛」に感動!

初めて食べる米沢牛に感動したお話し。 こんにちは Makimikanです。 ご来訪頂き有難うございます(*´▽`*) 9月も終わりに近づき、秋本番と言った所でしょうか? かなり涼しくなって来たのでお鍋にする事にしました。 以前に私の姪っ子(5歳)に何のお鍋が食べ…

お祝いの席で提供される料理のルール。 結婚式の披露宴で使う食材の注意点とは?

お祝いの席で提供される料理にはルールがあります。 こんにちは Makimikanです。 ご来訪有難うございます(*´▽`*) 今回のテーマはお祝い事のお料理。 その中でも婚礼のお祝いとして、不祝儀に繋がる食材は扱わない等、結婚式の披露宴での料理には最低限のル…

美味しい煮物を作るには、素材の特徴を活かす事が大切です。 煮物の味付けのレシピなんて殆ど役に立たない 

煮物上手は料理上手 今日のテーマは「煮物上手はお料理上手」 煮物上手になる為の基本である煮物の炊き方です。 煮物を上手に炊くコツには、味付けそのものよりも大事な事があります。 ➀下ごしらえ ②素材に合わせた調理法 ③調理工程での味見 この3点です。 …

最近の蟹かまのレベルが高い件について

「SURIMI]は日本生まれの世界に誇る食材 こんにちは Makimikanです。 いつもご来訪頂き有難うございます(*´▽`*) 今回のテーマは「蟹かま」 実はあんまりいいイメージを持っていなかったのが本音です。 もちろん本物の蟹とは味も風味も異なるのですが、最近…

回転すしの高速レーンは便利で快適だけど、何だか切なくなったお話し

こんにちは Makimikanです。 ご来訪頂きありがとうございます(*´▽`*) 今日は回転すし「無添く〇寿し」へ行ってきたお話しを少々。 今まで私は「ス〇ロー」と「は〇寿し」には何度か行った事があったのですが、実は「無添く〇寿し」へ行くのはその時が初めて…

イタリア料理に欠かせないチーズの種類と特徴

イタリア料理と言えば、思い浮かぶ食材はやっぱり・・・ こんにちは Makimikanです。 ご来訪頂き有難うございます(*´▽`*) 今回はイタリア料理には欠かせない食材です。 では何があるか? ・・・と問われれば何を思い浮かべますか? にんにく、トマト、バジル、…

野菜で作る、お酒のおつまみを幾つかご紹介致します

美味しいお酒を飲む為の、野菜で作るおつまみをご紹介。 こんにちは Makimikanです。 いつもご来訪頂き、有難うございます(*´▽`*) 今日は野菜で作るお酒のおつまみをご紹介したいと思います。 お酒と言っても「ビール」「日本酒」「ウイスキー」「ワイン」…