makimikan

makimikanの料理と日常と

 

[料理を題材にした、マンガの感想」を述べていきたい(注:全てがオススメというわけではありません)

 

f:id:makimikan:20161003014506j:plain

 

こんにちは Makimikanです。

ご来訪ありがとうございます(*´▽`*)

 

今回のテーマは「料理を題材にした、マンガの感想」です。

 

私は昔から漫画やアニメの類が好きで、色んなジャンルを読み漁って参りました。

 

その中でも「鋼の錬金術師」や「東京グール」の第一部(二部は途中で折れた)、「ベルセルク」等、熱い展開になるダークファンタジー?が好きなのですが、一応ブログ名が「お料理コラム」なので、熱い展開になる料理マンガをご紹介して行きたいと思います。

 

 

※今からご紹介するのは個人的な感想です。 

 

 

ダンジョン飯

 冒険者がパーティを組み、ダンジョンを探索してモンスターを倒す。

まあ昔からある「ダンジョンRPG」が原点なのですが、決定的に異なるというか、色んな意味で観点を変えてきた作者さんが凄いです。

「モンスターを調理して食べる」という行為は「トリコ」にもありますが、こちらはモンスターの特徴や下ごしらえ、本格的なレシピと栄養バランス等も掲載されています。

完成した料理も美味しそうだけど食べたくはない感じです。

熱い展開は皆無ですが、シュールな感じが好き。

 

 

食戟のソーマ

 週刊少年ジャンプで連載中の人気マンガ。アニメ化もされているのでご存知の方も多いかと思われます。

絵が非常に上手な作者さんで、主人公を含む男性陣は全てイケメン。

女性陣も全て美少女が揃い、料理も美味しそうに見えます。 料理バトルという熱い展開も王道で良いですね。

内容は和食、洋食、中華、イタリア料理、フランス料理等が、全て「ごちゃ混ぜ」なので、もう少しジャンルを絞った方が良いような気もします。

 

 

 

ミスター味っ子

 当時、私の姉が好きだったマンガで全巻揃えていた記憶があります。 かなり古いマンガですが、今でも知名度はある方ではないでしょうか?

 

主人公が次々と現れる強敵を料理勝負で倒していく・・・

 まさに料理バトルの王道ですが、内容はかなりブッ飛んでいます。

 

特にライバルとのカレー勝負の際、主人公が大量のサザエを用意して、なんとワタ(内臓)では無く身の方をゴミ箱に全て放り捨てるシーンがあります。

 

 

「俺が使うのは身じゃないんだ!ワタの方なのさ!」

と身ではなくワタ(内臓の部位)を使う宣言をして、観客や主人公の身内の度肝を抜くシーンが当時は印象的でした。

 

「てか、カレーにどれだけコストかけるんだよ? 身がもったいねえよ」なんて冷静な判断は忘れて「味っ子すげえ!」と興奮する事間違い無しです。

 

 

 

鉄鍋のジャン

 中華料理が舞台です。 主人公がキ〇ガイ。

 

 

 

【酒の細道】

酒好きの しがないサラリーマンの物語ですが、美味しいお酒のツマミや、カクテルの作り方等も細かいレシピで登場します。

 主人公の「ちょっと適当だけど、お酒を楽しむ自由なサラリーマン」的なキャラは何となく印象が良い。

ほっこりして オススメです。

 

 

 

【スーパー食いしん坊】 

 かなり古いマンガなので「kindle」では見つかりませんでした。

主人公は小太りの男の子で父親が洋食のコックという設定。

ハンバーグやコロッケの食べ過ぎ? 

 

 料理で挑発される度に江戸っ子気質なのか、「やってやらあ!」とか「俺だって、それ位できらあ!」とか、大口を叩いて料理勝負を受けますが、後で後悔をするのが毎回のパターン。

 

ですが、小太りの主人公のスーパー特殊なアイデアで、最後にはきっちり勝利を収める「王道バトル料理マンガ」でもあります。

 

パスタ対決では、氷で作った釘を1本1本パスタに刺していき、包丁で縦に裂いていったり。

 

ラーメン対決では洗濯機でラーメンを回転させたり。

 

寿司対決では巨大なイカの身をシャリの上に乗せ、ハープ(楽器)の糸でカットしたりと、凡人では考え付かない荒業が登場します。

 

・・・現実にこんな人がいたら、保健所から営業停止命令が下される事は必至ですが、勢いとパワーだけはトップレベルではないでしょうか?

 

 

以上、個人的な料理マンガの感想です。

 

 

Makimikanでした。