makimikan

makimikanの料理と日常と

 

【揚げジャコと、柚子あんかけのオムライス】和風のオムライスを作ったよ!

f:id:makimikan:20170117003052j:plain

 揚げジャコの食感と、柚子の香りが食欲を増すオムライス

 

こんにちは Makimikanです。 ご来訪ありがとうございます(*´▽`*)

今回作るのは【揚げジャコと、柚子あんかけのオムライス】

 

私の母方の実家は四国の西側の海沿いにあり、毎年様々な海産物を贈って貰えるのですが、今回は「ちりめんじゃこ」を大量に頂きました。

 

 

 

f:id:makimikan:20170117010648p:plain

「ちりめんじゃこ」はカタクチ鰯(いわし)の稚魚を、乾燥させた物が多いのですが、真鰯(まいわし)やウルメ鰯で作る地方もあります。

 また、大きさや乾燥の度合いによって呼び名が変化します。

 

【生しらす】

鮮度の良いものだけ食べる事が出来る、そのままの状態のもの。

大葉と海苔、卵黄を乗せて「生シラス丼」にしたり、土佐酢(三杯酢)に浸して食べたりする事が多いです。

 

【釜揚げしらす】

塩茹でたしもので、鮮度が良いものに限る。

丼もの、和え物、酢の物、パスタの具材など、幅広く使用できるが、非常に足が早い(傷みやすい)ので注意が必要。

 

【しらす干し】

軽く干して、乾燥を抑えた柔らかい食感が持ち味。

保存しやすく、料理にも使い易い。

 

【ちりめんじゃこ】

塩茹でして、天日で干したもの。 

大きさや干し具合によって呼び名が変わり、「いりこ」「かちり」や「上干(ちか)ちりめん」などがあります。

保存状態が一番長く保て、味も良く出る為に出汁としても使用できる。

 

 

 佐田岬半島の名物「釜揚げしらす」

瀬戸内海と太平洋、日本海の海流が混じる海域で水揚げされたもので、他にも鯵(あじ)や真鯖(まさば)が美味しい。

 

 

f:id:makimikan:20170116225842j:plain

頂いたのは「かちり」と呼ばれる、少し大き目のちりめんじゃこです。

 

そのまま保存しても良いけど、乾いたフライパンで煎ってから、冷まして「フリーザーバッグ」に入れて冷凍保存しておくと良いです。

 

 煎って冷凍しておくと、生臭みを抑えて料理にも後々使い易いのでオススメ(・∀・)

 

 

【作り方】2人前

f:id:makimikan:20170117000832j:plain

ジャコはオムライスに使う分だけ、低温のサラダオイルでサクサクになるまで揚げておきます。

 

「柚子あん」を作っておきます。

出汁(既成の粉末や液体でも可)400㏄ 味醂50㏄で加熱。

味醂のアルコールが飛んだら、薄口醤油50㏄、水溶きかたくり粉:20gで同量 胡麻油20㏄ 刻んだ柚子の皮:適量を入れる。

 

オムライス用の卵:卵、一人前3個、塩コショウ少々

 

f:id:makimikan:20170116225412j:plain

オムライスはフライパンで普通に作りました。 

中に巻いた御飯も普通の白米。 てか、昨日の余り御飯をレンジで温めた。

 

f:id:makimikan:20170117003252j:plain

柚子あんをかけて完成。 チンゲン菜を添えました。

 

サクサクの揚げじゃこと、柚子の風味が爽やかな和風のオムライス。

 試してみ・て・ね(/・ω・)/