makimikan

makimikanの料理と日常と

 

食品添加物って何?

 

調味料の危険性とは?

 

毎日暑い日が続きますが、みなさん体調は如何ですか?

 

・・・私はダイエットの為、夜中になると町内を走っております。

何故、朝や昼ではなく夜中なのかというと、暑いのと

 

恥ずかしいから

 

普段ランニングを毎日している人からすると、何言ってんの?って感じなのでしょうが

自分のたぷたぷのお腹を揺らしながら走るのは、

私にとっては公開処刑に近いものがあります。

 

 

・・・さて、調味料の危険性についてですが、最近はコンビニやスーパーでもこの商品は無添加食材だとか、この食品には〇〇や〇〇等の添加物は使用していません。

 

・・・とかあるけど(私が愛する味の素も添加物らしい)

よく基準が分からない

というか食品添加物って何?

 

着色料、合成保存料等の添加物は一切使用しておりません( ー`дー´)キリッ

 って大きく表示しているのに、ひっくり返すと小さく乳化剤って書いてたり。

 

現代人にとってアミノ酸グルタミン酸等の旨味成分が入っていないと、旨味というか美味しさを感じる事は難しいと思う。

 

無添加食品にこだわる人は、コーヒーを飲むたびにカフェ等で出されるコーヒーフレッシュ(乳化剤)を使用せず

本物の無添加生クリームを入れるのだろうか?

(もちろんブラックで飲んだり、そもそもコーヒーを飲まなければ良いとは思うが)

 

 

私は長い間、調理師という職に携わり、地元の料亭や和食店で料理長を務めた経験もありますが。

 

日本料理は素材の持ち味を活かし、ほのかな味付けと旨味と技術で調理し、食してもらう。

 

毎日、一番だしという基本のだしを取りそれをベースに素材に旨味を加える。または素材の旨味を引き出す。 

 

四季を大切に扱い、その季節により食材はもちろん、味付けや盛り付け、器の選び方にも細やかな配慮を施す。 

 

食品添加物である味の素を使用する等もってのほか!

 

と言うのが常識の世界です。

 

・・・しかし世間一般の家庭で、そんな事できる訳がないし、

海〇雄山の美食倶楽部ではないのだから、最高級の本鰹や利尻の昆布等、使えるはずがありません(手間、コスト面含め。)

 

f:id:makimikan:20160730063111j:plain

※美〇しんぼの最初の頃の海〇雄山。

出汁の取り方が悪いと激しくキレます。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

 

そもそも味の素の原材料とは、一体何なのでしょうか?

 

【味の素】

主な原材料は、グルタミン酸ナトリウム

 

原料はさとうきびで、さとうきび糖蜜に発酵菌を入れて、醤油や味噌等を作る方法と同じ製法で作ります。

 

取りすぎはもちろん厳禁です

 

つまり、料理にも少量使う分には良いけど、大量摂取は良くないよ。

・・・と、言うこと

 

・・・でも、これって、

 

塩や醤油は使いすぎると病気になるよ。

 

砂糖やみりんを使いすぎると糖尿病になるよ。

 

濃いお味噌汁を毎日飲むと血圧が上がるよ。

 

卵も取りすぎるとコレステロールの取りすぎにつながるから一日三個までだよ。

 

・・・とかと、同じ事だと思うのですが、如何でしょうか?

 

食事はバランス良く栄養を摂取する。

 

けど、虫じゃあないんだから美味しく食べたい。、サラダにはドレッシングがいるし、ステーキには塩やコショウが要る。

 

何故か?

 

・・・そのままだと美味しくないから。

 

旨味を引き出すために必要だから

 

ドレッシングのかけすぎは良くないし

塩の振りすぎは良くない。

 

味の素の使い過ぎも良くない。

 

 

・・・でも、入れた方が美味しいし、万人向けの料理が作れると私は思う。

f:id:makimikan:20160730002719j:plain

※写真は【かんぱちと夏大根のアラ煮】

土生姜をたっぷり使いあっさりと仕上げた一品。

 

冬場のご馳走はブリ大根ですが

夏場に旬を迎えるカンパチと、歯応えのある夏大根を合わせました。

 

 一日冷蔵庫に入れて、翌日食べるのがオススメ。もちろん味の素も入れてます。

 

作り方はまた後日・・・。

 

以上、makimikanでした。